› レフヒヨ in オキナワ › SITEMAP
2012-07-25 01:02:16
SITEMAP
- ▼レフヒヨおしらせ
- 2011/09/18 レフヒヨブログ&HP
- ▼イベント情報
- 2012/05/06 5/13(日)レフヒヨ交流会@那覇
- 2011/12/04 12/11(日)矢ヶ崎先生講演会&交流会@那覇
- 2011/11/29 11月30日(水)「沖縄に忍び寄る放射能汚染」学習会
- 2011/11/02 第三回然楽市11月5日(土)@那覇市民会館
- 2011/10/13 10月30日(日)映画『チェルノブイリハート』上映
- 2011/10/12 10/23(日)九州「脱原発 いのちの闘争」映画会@沖大
- 2011/10/11 「挑戦!地野菜クッキング」
- 2011/09/30 ムリだよ!オスプレイ全員集合!10月1日デモ
- 2011/09/23 本日(9/23)然楽市@那覇公民館
- 2011/09/21 9/24(土)「沖縄デモウォーク!原発も基地もいらない!」@那覇
- 2011/09/18 9月26日(月)広瀬隆×C・ダグラス・ラミス 講演&対談
- 2011/09/18 第二回然楽市9月23日(金・祝)に行こう!
- 2011/09/16 イベント情報ゆんたくの場
- 2011/09/11 沖縄で911脱原発デモはないの?と思ってる方へ→
- 2011/09/11 9/11「避難移住者×地元民ミックスパーティー」@浦添
- 2011/09/07 明日9/8(木)矢ヶ崎さんの講演会について!
- 2011/09/04 9/8(木)矢ヶ崎さん講演会@那覇
- 2011/08/30 8/31(水)交流会@うるま
- 2011/08/30 9/1(木)田中優さん講演会@那覇
- 2011/08/28 第19回子育て勉強会「放射能がこどもに及ぼす影響」
- 2011/08/27 8/28(日)然楽市@那覇市民会館2F和室
- 2011/08/26 8/28(日)勉強会@具志川
- 2011/08/21 本日脱原発アクションです。てんぶす1時〜
- 2011/08/19 やんばる共生プロジェクト8月20日(土)名護市中央公民館
- 2011/08/19 脱原発アクション・オキナワvol. 3/8月21日(日)
- ▼子育て情報
- 2011/09/18 misatom kids room
- 2011/09/16 子育て情報ゆんたくの場
- ▼住宅情報
- 2011/09/16 住宅情報ゆんたくの場
- ▼仕事情報
- 2011/09/16 仕事情報ゆんたくの場
- 2011/09/07 就職支援相談会@那覇&うるま
- 2011/08/18 基金訓練 「職員基礎研修」の募集
- ▼生活情報
- 2011/10/03 フラダンスとロミロミマッサージ
- 2011/09/16 生活情報ゆんたくの場
- ▼原発・放射能情報
- 2011/09/19 内部被曝をもっと気にすべき5つの理由 /竹野内真理氏
- ▼レポート
- 2012/06/05 国際通りでフリフリ脱原発デモ 動画レポート
- 2012/05/25 サチ 誕生会&送別会 動画レポート
- 2012/05/25 1万筆のがれき署名提出 てぃんふぁ沖縄 動画レポート
- 2012/05/15 動画レポート レフヒヨ交流会・サチお見送り
- 2012/05/10 動画レポート げんぱつ一時停止お祝い会@那覇
- 2012/03/23 がれき受入れ問題学習会 動画レポート
- 2012/03/22 ティダノワ祭 動画レポート
- 2012/02/28 トークライブ 「3.11あの時オレは4号機のすぐ横で…」
- 2012/02/28 おむすび市&よろず相談会
- 2012/02/27 ティダノワ勉強会 プライス琴子「上手にデトックス」
- 2012/02/27 脱原発。知らせたいこと話しながら歩くデモ。
- 2012/02/27 つなぐおもい2nd
- 2011/12/26 つなごう命の会 クリスマスイベント
- 2011/12/26 OKINAWA ONE FAMILY vol.1 〜CHRISTMAS PARTY 2011〜
- 2011/12/26 原発シンポジウム in 沖縄
- 2011/12/15 野外劇団・楽市楽座「反原発紙芝居」@きとねいち
- 2011/12/09 増山麗奈×竹野内真理×岡田弘隆 沖縄WAPA展トーク
- 2011/12/09 矢ヶ崎克馬「隠された内部被曝」 第3回つなごう命の会
- 2011/11/17 反原発紙芝居「金魚姫と蛇ダンディ原発編」野外劇団・楽市楽座
- 2011/10/07 ■レポート・子どもを放射能から守る会沖縄・龍野愛さんの講演
- 2011/10/07 ■レポート・翻訳家竹野内真理さんの講演@沖縄県浦添市
- 2011/10/03 ■レポート「パレードfor高江「無理だヨ!オスプレイ全員集合」
- 2011/09/28 ■レポート広瀬隆講演会
- 2011/09/27 ■レポート広瀬隆×C・ダグラス・ラミス対談
- 2011/09/26 ■沖縄デモウォーク「原発も基地もいらない」レポート
- 2011/09/25 ■レポート第2回然楽市
- ▼カテゴリ無し
- 2012/07/25 第2回無理だよ!!オスプレイ全員集合 動画レポート
- 2012/07/25 フリフリ脱原発デモ・七夕編 動画レポート
- 2012/05/31 那覇市長宛てがれき署名提出 てぃんふぁ沖縄 動画レポート
- 2012/05/15 5/28(月)「内部被ばくを生き抜く」上映会@うるま
- 2012/05/15 5/20(日)食事と健康のおはなし勉強会&ライブ@宜野湾
- 2012/05/12 5/13(日)上映会&ミニライブ@那覇
- 2012/05/11 5/13(日)「震災ガレキ」学習会@名護
- 2012/05/04 5/5(土)げんぱつ一時停止お祝い会@那覇
- 2012/04/27 4/30(月)バザーとなんでも相談会「おむすび市」@那覇
- 2012/04/20 4/21(土)いろいろ上映会@那覇 沖縄大学
- 2012/04/16 4/18(水)shing02報告会『僕と核』@那覇 柏屋
- 2012/04/12 4/15(日)震災がれき講演会@うるま
- 2012/04/12 4/14〜「ヒロシマ・ナガサキ・ダウンロード」上映&話@那覇
- 2012/04/11 地球の子どもたち
- 2012/04/07 4/7(日)震災がれきについての学習会@那覇 沖縄大学
- 2012/03/31 4/1(日)「シェーナウの想い」上映会@糸満
- 2012/03/31 4/1(日)瓦礫について・県内市民グループ合同ミーティング
- 2012/03/23 3/25(日)「バザーとなんでも相談会 おむすび市」@那覇
- 2012/03/22 3/25(日) 第2回おむすび市&相談会
- 2012/03/17 3/18(日)「然楽市」@那覇市民会館
- 2012/03/05 3/18(日)「然楽市」@那覇☆出店/出演者募集中
- 2012/02/24 2/26(日)「ホピの予言」無料上映&トークライブ@那覇
- 2012/02/15 2/19(日)「みんなでお勉強会(デトックス&エネルギー)」@那覇
- 2012/02/15 2/19(日)「おむすび市&よろず相談会」@那覇市民会館
- 2012/02/07 沖縄に移動したい方を支援する「SARA」
- 2012/02/07 2/11(土)「脱原発。話しながら歩くデモ。」@那覇
- 2012/02/07 2/12(日)&2/19(日)勉強会@南城市&那覇市
- 2012/02/06 2/19(日)「おむすび市」@那覇※出店者募集中※
- 2012/02/03 柏屋シアター 反原発紙芝居+映画「アトミック・カフェ」
- 2012/01/30 2/4(土)「お父さんお母さんのための勉強会」@今帰仁
- 2012/01/22 1/23(月)「第2回ティダノワゆんたく会」@沖縄市CASBAH
- 2012/01/20 1/21(土)東北大震災&原発事故後の「これから」@那覇
- 2012/01/19 1/21(土)「ミツバチの羽音と地球の回転」@沖縄大学
- 2012/01/14 1/15(日)「こどもの食と給食を考える意見交換会」@沖縄市泡瀬
- 2012/01/11 1/13(金)森住卓講演会「世界の核汚染と福島」@高江公民館
- 2012/01/10 冬休み夢キャンプ@みちくさ牧場におじゃましました
- 2012/01/07 1/8(日)チャリティーイベント「つなぐおもい」@普天満山神宮
- 2011/12/21 12/24つなごう命・弁護士相談&クリスマス会@那覇市民会館
- 2011/12/18 12/24みんなでわいわいクリスマス@那覇
- 2011/12/16 12/17(土)交流会&勉強会@名護
- 2011/12/13 12/14(水)「ヒロシマ・ナガサキ ダウンロード」上映会@ 那覇
- 2011/12/11 12/11(日)矢ヶ崎先生講演会&交流会@那覇
- 2011/12/09 12/10(土)やんばる共生プロジェクト主催 避難者交流会@ 那覇
- 2011/12/08 12/24みんなでわいわいクリスマス@那覇
- 2011/12/02 12/4(日)矢ヶ崎教授勉強会@那覇市民会館和室
- 2011/11/25 冬休み夢キャンプ☆被災地の子ども達を沖縄へ
- 2011/11/20 「なんでも言いたい聞きたいゆんたく会」その後のご報告
- 2011/11/14 11/15(火)「第2回なんでも言いたい聞きたいゆんたく会」@浦添
- 2011/11/13 11/14(月)食の安全性を考える保護者の会@那覇
- 2011/11/12 11/13(日)「ハードレイン」上映会@浦添
- 2011/11/09 11/12(土)おきなわ有機野菜頒布会&交流会@那覇
- 2011/11/08 11/12〜13「満月まつり」@名護
- 2011/11/06 本日☆11/6「10年後の空へ−OKINAWAとフクシマ −」
- 2011/10/23 今朝(10/23)の沖縄タイムス★県内の学校給食の放射能対策を特集
- 2011/08/12 8/28(日)然楽市@那覇(出演者出店者募集中)
- 2011/08/11 福島&宮城から来沖していた子どもたちのお見送り情報です
- 2011/08/11 放射能と子供たち 小出裕章さんの講演会
- 2011/08/11 8/13日(土)小出さん講演会「放射能と子供たち」@西原町
- 2011/08/10 本日8/10(水)18:30より矢ヶ崎さん講演会@西原、琉球大学
- 2011/07/31 8/1(月)★福島&宮城からキッズ来沖★空港お出迎えのお願い★
- 2011/07/28 7/28と7/29、整体講座@那覇のBAR土
- 2011/07/24 脱原発アクション・オキナワvol. 2本日です!
- 2011/07/21 7/24@那覇、脱原発アクションのお知らせ。
- 2011/07/18 7/24@那覇、沖縄に汚泥肥料を入れないで!署名集め告知。
- 2011/07/18 汚泥肥料沖縄県内受け入れ拒否を求める署名7月30日締め切り
- 2011/07/18 7月10日那覇市社会福祉協議会主催イベントレポート
- 2011/07/18 人間と環境への低レベル放射能の脅威ー本の紹介です
- 2011/07/16 7/16豊見城freeビーチイベントのお知らせ。
- 2011/07/15 石垣島の避難者支援団体のお知らせ。
- 2011/07/15 7/22、名護で交流会が開催されるそうです。
- 2011/07/14 汚泥肥料の沖縄県内受け入れ拒否を求める署名について。
- 2011/07/14 夏休みキッズプロジェクト
- 2011/07/07 7月10日の交流会は7月9日に変更になりました。
- 2011/07/07 こっちは明日、8日の金曜日!
- 2011/07/07 集まれ!レフヒヨ子 レフヒヨ交流会
- 2011/06/29 7月あたま矢ヶ崎さん出演番組情報。
- 2011/06/27 6月28日火曜日は市松屋でランキンタクシーで決まりです
- 2011/06/26 6/26&6/27で近々ですが…「君はなぜ戦争に行った?」上映会
- 2011/06/22 6/23@那覇「原子力利用と私達の生活」勉強会があるそうです
- 2011/06/20 レフヒヨ≒おきのわ合同交流会ありがとうございました
- 2011/06/16 祝レフヒヨホームページ公開
- 2011/06/15 6月18日(土)レフヒヨ≒おきのわ合同交流会16:00〜20:00
- 2011/06/12 新聞記事/げんぱつまちがいせんげん
- 2011/06/11 6月11日の記事
- 2011/06/07 6/11@那覇こどもパレード「げんぱつまちがいせんげん」
- 2011/06/06 6月18日(土)午後1時~午後4時 琉球新報社主催避難者交流会
- 2011/06/04 6/5避難GALSイベント出店@那覇
- 2011/06/03 6/3@糸満「教えて矢ヶ崎さん!〜放射能のABC〜」
- 2011/06/02 今夜9時から
- 2011/06/01 ホームステイ疎開先一覧
- 2011/06/01 民間リンク追加
- 2011/06/01 佐賀きずなプロジェクト
- 2011/05/26 県内民間団体リンク
- 2011/05/22 市町村情報続きです
- 2011/05/18 5/22映画上映会@東村
- 2011/05/17 糸満市
- 2011/05/17 沖縄南部住宅事情・補助金事情
- 2011/05/17 沖縄県庁の県営住宅事情
- 2011/05/14 本日たかえんそくです。
- 2011/05/13 MOONRINGS EXPRESS
- 2011/05/12 6/3先走り告知★矢ヶ崎さん@糸満
- 2011/05/10 5/15知久寿焼ライブ@豊見城(避難者は無料)
- 2011/05/02 教えて矢ヶ崎さん@那覇
- 2011/05/01 こっそり告知。
- 2011/05/01 総務省より。
- 2011/04/26 ユーストやってます
- 2011/04/26 本日4/26那覇エネルギーシフト!
- 2011/04/23 4/23タクジ祭り
- 2011/04/21 子どもの被曝量は大人と同じで本当によいのか?
- 2011/04/21 4月24日はエイドアクション沖縄県民広場編集する
- 2011/04/21 世界初の鍾乳洞ビッグフェス タクジ祭りVOL.8
- 2011/04/21 4/26那覇エネルギーシフト!
- 2011/04/20 原発不要論(どいちゃんから)
- 2011/04/20 写真家樋口健二
- 2011/04/19 「災害時における乳幼児避難のあれこれ」
- 2011/04/18 4月18日樋口健二講演会
- 2011/04/16 「グローバル ペチャクチャDAY~Inspire Japan~」
- 2011/04/16 mixiのコミュニティサイト沖縄に避難した人を支援しよう
- 2011/04/16 疎開ネットおおいた
- 2011/04/16 母子疎開ネットワーク「hahako」
- 2011/04/16 高知県の避難者受け入れ
- 2011/04/16 高知県東洋町でも避難者受け入れが始まっています
- 2011/04/16 ADAcCHI∴ HealingKnightさんからの避難者受け入れ情報
- 2011/04/13 4/16宜野湾から発信します
- 2011/04/11 ぽっぽ市
- 2011/04/09 見に来てくれた皆様へ(4月9日)
- 2011/04/08 レフヒヨれふひよ
Posted by レフヒヨ at 2012/07/25