てぃーだブログ › レフヒヨ in オキナワ › 脱原発アクション・オキナワvol. 2本日です!

2011年07月24日

脱原発アクション・オキナワvol. 2本日です!

脱原発アクション・オキナワvol. 2
ホントのこと知りたい!
ー原発映像を見よう避難者と共にー

日時:7月24日(日) 17:00~19:30
場所:那覇市NPO活動支援センター会議室
(那覇市ぶんかテンブス館3階・国際通り沿い・沖縄三越斜め向かい)

主催:脱原発アクション・オキナワ
問合せ:098‐863‐4776(FAX兼)
Email:nonk611oki@yahoo.co.jp
twitter:6.11脱原発アクションinオキナワ →@nk_okinawa
でチェック!

脱原発への思いは東北から遠く離れた沖縄も同じ・・・沖縄からも原発いらない!を那覇から発信します!!
実は沖縄も低線量被爆をしている地域だということをご存知でしょうか?
東北産の野菜や食べ物を疑いもなく食べていはいませんか?
牛肉のえさにされた草や福島の子ども達の尿からセシウムが検出される一方で東京電力と政府は責任を取ってくれるのでしょうか?

沖縄に住む方、原発問題に関心のある方、被災地から沖縄へ移住・避難されてきた方、何とかしなきゃと不安を感じ
ている方・・・7月24日那覇ぶんかテンブス館に集まれ~

今回は、最新の映像を見ながら、単に情報を得るだけでなく、参加者の交流を大事にしていきたいと思います。
今まで沖縄で原発問題は関係ないかもと思っている方大歓迎です。交流することでメディアでは流れない情報を得たり、今私たちに必要な情報や避難者へのサポート、自然エネルギーをどう活用していくか?などを話し合えたらと考えています。どうぞ気軽にご参加ください。



Posted by レフヒヨ at 13:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。