2012年05月25日
1万筆のがれき署名提出 てぃんふぁ沖縄 動画レポート
1万筆のがれき署名提出 てぃんふぁ沖縄
2012年5月18日@沖縄県庁
http://www.youtube.com/watch?v=PIc8v5R0hlo
「震災がれきの受け入れ・焼却の拒否を求める署名」を提出
http://tinfa.rederio.org/archives/513
(sonoda80)
2012年5月18日@沖縄県庁
http://www.youtube.com/watch?v=PIc8v5R0hlo
「震災がれきの受け入れ・焼却の拒否を求める署名」を提出
http://tinfa.rederio.org/archives/513
(sonoda80)
2012年05月15日
5/28(月)「内部被ばくを生き抜く」上映会@うるま
5月28日月曜日、鎌仲ひとみ監督の最新作『内部被ばくを生き抜く』の上映会がうるま市で開かれます。
要予約とのこと。
以下、頂いたお知らせの転載です。
↓↓↓↓↓
緊急企画!
鎌仲ひとみ監督『内部被ばくを生き抜く』上映会&ゆんたく会
まもりたい!未来のために
内部被ばくの時代を私たちはどうやって生き抜いていくのか?
原発事故後の日本で命を守りながら前向きに生きていきたい全ての人たちへ。
専門家たちと福島からのメッセージ!
はじめよう!
お母さん革命
日時
平成24年5月28日(月)
時間
開場 13:00
開演 13:30
場所
cafe PIPINEO
住所 うるま市赤野230−1
TEL 098-974-1727
URL http;//pipineo.ti-da.net/
費用
1800円
(鑑賞料、PIPINEO特製菓子&Drink付)
定員
30名(要予約)
協力
cafe PIPINEO/うるま市観光物産協会
予約&問い合わせ
モノボックス
info@monobox.jp
TEL 080-5641-0595
FAX 098-989-3262
※ご予約の際は氏名、人数、メールアドレスを明記の上メールもしくはFAXにてご連絡ください。
*小さなお子様連れのお客様へのお願い*
上映中他のお客様へご配慮をお願いいたします。また、小さなお子様の飲み物、軽食は各自ご持参下さい。
会場は休業日をお借りしていますので、ゴミの持ち帰りのご協力お願いいたします。
要予約とのこと。
以下、頂いたお知らせの転載です。
↓↓↓↓↓
緊急企画!
鎌仲ひとみ監督『内部被ばくを生き抜く』上映会&ゆんたく会
まもりたい!未来のために
内部被ばくの時代を私たちはどうやって生き抜いていくのか?
原発事故後の日本で命を守りながら前向きに生きていきたい全ての人たちへ。
専門家たちと福島からのメッセージ!
はじめよう!
お母さん革命
日時
平成24年5月28日(月)
時間
開場 13:00
開演 13:30
場所
cafe PIPINEO
住所 うるま市赤野230−1
TEL 098-974-1727
URL http;//pipineo.ti-da.net/
費用
1800円
(鑑賞料、PIPINEO特製菓子&Drink付)
定員
30名(要予約)
協力
cafe PIPINEO/うるま市観光物産協会
予約&問い合わせ
モノボックス
info@monobox.jp
TEL 080-5641-0595
FAX 098-989-3262
※ご予約の際は氏名、人数、メールアドレスを明記の上メールもしくはFAXにてご連絡ください。
*小さなお子様連れのお客様へのお願い*
上映中他のお客様へご配慮をお願いいたします。また、小さなお子様の飲み物、軽食は各自ご持参下さい。
会場は休業日をお借りしていますので、ゴミの持ち帰りのご協力お願いいたします。
Posted by レフヒヨ at
06:40
│Comments(0)
2012年05月15日
5/20(日)食事と健康のおはなし勉強会&ライブ@宜野湾
5月20日、食事や健康作りについてのお話会&アコースティックライブの催しが開かれるそうです。
ティダノワや浮島ガーデン、シュクランなどなど、あちこちで名前のあがるローフードマイスター尚美さんと、イネイト整体のことねさんがお話をするそうです。
お話会後、夕方からはPJによるアコースティックライブ。
「からだも心もリラックスして楽しいひとときを☆お子さん連れ大歓迎。普段音楽は好きだし楽しみたいけれど、なかなかチャンスもないし。。。というお母さんやお父さんも是非!」とのことです。
以下、頂いたお知らせの転載です。
↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはなし勉強会&アコースティックライブ@宜野湾ESSENCE
5月20日(日)にイネイトのことねちゃんとお話会をします!
お楽しみ、PJのアコースティックLIVEも〜♪
場所:ESSENCE963
(宜野湾市大山2−27−2)
日時:5月20日(日)
START 2:00-
LIVE 5:00-
参加費:2500縁
(子供無料&歓迎)
内容:お話会
(*身体のこと*砂糖なしでつくれちゃう酵素ジュース*想い送り*最近心に響いた言葉たちのシェア*多羅菩薩のお話)
そして、PJのアコースティックLIVE♪
ご予約:098-963-9603 (エッセンス)まで
ローフードおやつの販売も予定しています♪
ことねちゃんとの打ち合わせ(自宅で深夜まで、熱く^^)で
「しあわせのお持ち帰り」をしてもらおうね〜って話しました。
しあわせ、お持ち帰りして頂きます☆
Sence of Wonder 尚美 http://frogking.petit.cc/banana/
「ティダノワ」サイトでのおしらせ http://tidanowa.ti-da.net/e3433411.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、前日の5月19日土曜日は、宜野湾のベーグル屋さん「カクタスイートリップ」にて、ことねさんのお話会&PJのライブがあるそうです。
以下転載です。
↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月19日(土)
おはなし勉強会&アコースティックLIVE
宜野湾@カクタス
098-890-6601
(水曜定休日)
Start 3:00-
Live 5:30-
Door \2000(1drink付)
お話人/ ことね(イネイト整体大謝名)
たくさんの情報が飛び交うこの世界で、わたしたちは何をどう選んでいくのでしょう。
人の身体の中にある宇宙。を中心におはなしします。
アコースティックLIVE/ PJ
PEACE JOINT もともとつながっていたことを思い出す、そんな優しい時間になりますように。
今回は以前のティダノワ勉強会でお知らせしていた、九州からの美味しい麹を希望のある方に当日お渡しできる様にします。
待っていた〜という方!
お待たせしました〜
15日の正午まで、9:00〜16:00の時間で受付します。
おはやめにどうぞ〜〜
080-5066-0202
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ティダノワや浮島ガーデン、シュクランなどなど、あちこちで名前のあがるローフードマイスター尚美さんと、イネイト整体のことねさんがお話をするそうです。
お話会後、夕方からはPJによるアコースティックライブ。
「からだも心もリラックスして楽しいひとときを☆お子さん連れ大歓迎。普段音楽は好きだし楽しみたいけれど、なかなかチャンスもないし。。。というお母さんやお父さんも是非!」とのことです。
以下、頂いたお知らせの転載です。
↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはなし勉強会&アコースティックライブ@宜野湾ESSENCE
5月20日(日)にイネイトのことねちゃんとお話会をします!
お楽しみ、PJのアコースティックLIVEも〜♪
場所:ESSENCE963
(宜野湾市大山2−27−2)
日時:5月20日(日)
START 2:00-
LIVE 5:00-
参加費:2500縁
(子供無料&歓迎)
内容:お話会
(*身体のこと*砂糖なしでつくれちゃう酵素ジュース*想い送り*最近心に響いた言葉たちのシェア*多羅菩薩のお話)
そして、PJのアコースティックLIVE♪
ご予約:098-963-9603 (エッセンス)まで
ローフードおやつの販売も予定しています♪
ことねちゃんとの打ち合わせ(自宅で深夜まで、熱く^^)で
「しあわせのお持ち帰り」をしてもらおうね〜って話しました。
しあわせ、お持ち帰りして頂きます☆
Sence of Wonder 尚美 http://frogking.petit.cc/banana/
「ティダノワ」サイトでのおしらせ http://tidanowa.ti-da.net/e3433411.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、前日の5月19日土曜日は、宜野湾のベーグル屋さん「カクタスイートリップ」にて、ことねさんのお話会&PJのライブがあるそうです。
以下転載です。
↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月19日(土)
おはなし勉強会&アコースティックLIVE
宜野湾@カクタス
098-890-6601
(水曜定休日)
Start 3:00-
Live 5:30-
Door \2000(1drink付)
お話人/ ことね(イネイト整体大謝名)
たくさんの情報が飛び交うこの世界で、わたしたちは何をどう選んでいくのでしょう。
人の身体の中にある宇宙。を中心におはなしします。
アコースティックLIVE/ PJ
PEACE JOINT もともとつながっていたことを思い出す、そんな優しい時間になりますように。
今回は以前のティダノワ勉強会でお知らせしていた、九州からの美味しい麹を希望のある方に当日お渡しできる様にします。
待っていた〜という方!
お待たせしました〜
15日の正午まで、9:00〜16:00の時間で受付します。
おはやめにどうぞ〜〜
080-5066-0202
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted by レフヒヨ at
06:31
│Comments(0)
2012年05月15日
動画レポート レフヒヨ交流会・サチお見送り
レフヒヨ交流会・サチお見送り
撮影日2012年5月13日@那覇希望ヶ丘公園+てんぶす那覇3階
http://www.youtube.com/watch?v=rnSAC95PP-Y
(sonoda80)
撮影日2012年5月13日@那覇希望ヶ丘公園+てんぶす那覇3階
http://www.youtube.com/watch?v=rnSAC95PP-Y
(sonoda80)
2012年05月12日
5/13(日)上映会&ミニライブ@那覇
明日はあちこちで催しがあるようです。
その内のひとつ、那覇での上映会のお知らせを頂いたので紹介させて下さいまし。
↓↓↓↓↓
☆上映会☆
「経産省前 フクシマ村の女たち 武藤類子 脱原発ワークショップの記録」と、「知花竜海&八重山モンキーのヨシトのライブ映像」の2本立て!
5/13(日)
18時開場、
19時開演、
柏屋@那覇市にて。
上映の他、竜海さんのミニライブも あります!
なお、当日は柏屋食堂がお休みのため、飲食物の提供はできませんが持ち込み可です。
入場無料ですが、カンパをお願いします☆
問い合わせ先 salsasamba2002@yahoo.co.jp
その内のひとつ、那覇での上映会のお知らせを頂いたので紹介させて下さいまし。
↓↓↓↓↓
☆上映会☆
「経産省前 フクシマ村の女たち 武藤類子 脱原発ワークショップの記録」と、「知花竜海&八重山モンキーのヨシトのライブ映像」の2本立て!
5/13(日)
18時開場、
19時開演、
柏屋@那覇市にて。
上映の他、竜海さんのミニライブも あります!
なお、当日は柏屋食堂がお休みのため、飲食物の提供はできませんが持ち込み可です。
入場無料ですが、カンパをお願いします☆
問い合わせ先 salsasamba2002@yahoo.co.jp
Posted by レフヒヨ at
21:53
│Comments(0)